和芸・伝統芸の出張依頼と呼ぶ費用の見積を依頼できます。

和芸・伝統芸の出張派遣と呼ぶ費用の見積の依頼は、イベント本舗和芸・伝統芸の出張派遣を依頼して、イベントやパーティー等に呼ぶ日本の芸(和芸)・日本の伝統芸を呼ぶための費用(料金)の見積を頼むなら、豊富な実績を誇るイベント本舗におまかせください。

和芸・伝統芸の出張派遣サービスを実施して、全国各地のイベントやお祭りなどで、日本の芸能、日本らしい伝統の芸をお楽しみいただいています。
和芸(伝統芸)と呼ばれるものには、獅子舞・紙切り・ガマの油売り・バナナの叩き売り・南京玉すだれ・猿回し・けん玉・和妻・太神楽・飴細工・曲独楽などがあり、お子様から高齢者まで喜ばれ、特に外国人のお客様にはたいへん人気の高い出し物(アトラクション)です。

和芸(伝統芸)を呼ぶことができる出張派遣サービスとは?

和芸(伝統芸)を呼ぶ、出張や派遣の依頼は、イベント本舗和芸出張派遣サービスとは、日本に伝わる「獅子舞」・「コマ回し」・「猿回し」などの和芸の演者を派遣して、日本に伝わる技や芸の数々をご覧いただける機会を手軽にご依頼いただけるイベント本舗が実施している有料サービスのことです。

和芸や伝統芸を呼ぶことができる出張派遣サービスの依頼は、イベント本舗和芸(伝統芸)出張派遣サービスは全国対応で承っていますので、お気軽にお問合せください。

北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・富山・石川・福井・山梨・長野・岐阜・静岡・愛知・三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄のイベントやお祭りに様々な和芸の演者さんを派遣して、出張公演を行います。
※和芸・伝統芸の種類や演目によって、近隣よりお伺いできない場合がございますので、ご了承ください。

和芸(伝統芸)を呼ぶことができる出張派遣サービス利用例

和芸や伝統芸を呼ぶことができる出張派遣サービスの見積依頼はイベント本舗

和芸(伝統芸)出張派遣サービスの実施事例です。
もちろん掲載以外のいろいろなお客様から様々な実施ケースのご依頼をいただいていますが、ぜひ実施検討の参考にしてください。

  • 太神楽の曲芸師をショッピングセンターなどに呼んで、お子様からお年寄りまで広く楽しめる和芸のステージショーを実施する。
  • 紙切りや飴細工の出張実演を空港やホテルなど外国人のお客様が大勢いらっしゃる施設の一角で披露し「日本らしさ」を演出する。
  • インバウンドで訪日中の外国人のお客様向けに太神楽などのステージショーの公演と会場の一角でお客様が体験できるコーナーを設置する。
  • 獅子舞の演者を呼んで、企業・団体の新年パーティーや賀詞交歓会などで、お正月らしい演舞をを披露する。
  • 幼稚園・保育所のイベントにけん玉のパフォーマーを呼んで、お楽しみ会とけん玉教室を実施する。
  • 結婚披露宴の余興に獅子舞のパフォーマーを呼んで、獅子舞が新郎新婦を先導して、お客様のテーブルの間を練り歩く。
  • 太神楽や猿回し、コマ回しなどのパフォーマーを呼んで、学校や教育関連施設の芸術鑑賞会などに日本の伝統文化を学ぶ教材としてショーを実施する。

和芸(伝統芸)の演者さんが出張派遣してできること

和芸・伝統芸のショーの出張公演

和芸・伝統芸の“ショーの出張公演”とは、大勢のお客様を前にステージ上で披露する実施形態のことです。
ステージ・音響等の設備が必要となりますが、一度に大勢のお客様にお楽しみいただけます。
代表的なショータイプの和芸の演目は「太神楽」「コマ回し(曲独楽)」「猿回し」「けん玉」「南京玉すだれ」「和妻」「紙切り」などです。
1回あたりのショーの公演時間は、30分までです。
(例)休憩を挟んで複数回の実施が可能。
①12:00~12:30 ②14:00~14:30
※和芸を“ステージショー”で実施する際は別途、ステージ・音響設備のご用意をお願いいたします。

和芸・伝統芸の出張実演

和芸・伝統芸の“出張実演”とは、会場の一角にブースやコーナーを設置してお客様に近くで実演を観たり、体験いただく実施形態のことです。
ステージ・音響等の設備は特に必要なく、人数は限られますがお客様に近くでお楽しみいただけます。
主な出張実演タイプの和芸の演目は「飴細工」「紙切り」「けん玉」などです。
※“ショー出張公演”“芸の出張実演”の代表的な演目で重複しているものは、いすれも実施することができます。
※「獅子舞」はステージ上で演舞した後、会場客席を巡回するというパフォーマンスが可能です。
※「曲独楽(コマ回し)」、「猿回し」などの演目はストリートパフォーマンス(大道芸スタイル)で実施することもできます。
※出張実演の実施時間は演目により異なりますので、お問合せください。

和芸(日本の伝統芸)の特徴

日本に伝わる「曲芸」「演芸」「大道芸」は、大衆の人気に支えられて今日に至ったものが多く、当然のことながら現代のお客様の心も確実に掴みます。
また伝統的で文化的価値が高く、学校やその他教育関係施設や外国人のお客様が多いパーティーにも最適な出し物、アトラクションといえます。

和芸(伝統芸)出張派遣サービス利用時の準備物

  • ステージ…ショータイプの場合はご用意ください。
    ※ブースタイプやストリートパフォーマンス(大道芸スタイル)の場合は必要はありません。
  • 控室…演者さん、同行スタッフの休憩・着替え・準備等に使用します。
  • 食事・飲料…演者さん、同行スタッフ人数分の食事・飲料の支給をお願いします。
  • 音響設備…ショータイプの場合はご用意ください。
    ※ブースタイプやストリートパフォーマンス(大道芸スタイル)の場合はなくても実施可能です。   
  • 照明設備…特別に演出される場合以外は必要ありません。     
  • その他…和芸・伝統芸の描く演目により、また実施タイプによってご用意いただきたい備品などを個別にご案内します。

和芸(伝統芸)出張派遣サービス無料見積の頼み方

和芸(伝統芸)出張派遣サービスの正確な費用(タクシー代や宿泊費等、一部の費用については概算となります。)に関する無料見積の作成をご希望の場合は、下記の「無料見積に必要な情報」の項目を「コピー&ペースト」して、すべてご記入の上、メールまたはFAXからご依頼ください。
メールアドレス info@honpo.co.jp
FAX番号 0742-70-5333
※お電話からの見積作成依頼は、受け付けておりませんので、予めご了承ください。

無料見積に必要な情報

  1. お客様の情報(会社名または団体名・お名前・ご住所・電話番号)
  2. 具体的なサービス名(例:和芸・伝統芸出張派遣サービス)
  3. 実施日
  4. 実施(本番)時間
  5. 公演回数
  6. 実施場所(施設名称・施設所在地)
  7. 屋内・屋外いずれの実施か ※屋外の場合は雨天時の対応策
  8. 和芸・伝統芸の実施スタイル (例:ステージショー・大道芸スタイルなど)
  9. ステージの有無
  10. ステージが有る場合は、サイズ(間口・奥行・高さ)について
  11. 音響機材の有無
  12. 音響機材の操作オペレーターの有無
  13. お客様人数(観覧者数)
  14. ご予算(支出可能な上限金額[税別])

イベント本舗に問い合わせるためのメール入力フォーム実施日時や実施場所・希望演目やご予算等のイベントの詳細が未確定な段階でのご相談およびその他のお問い合わせは、“メール入力フォーム”をご利用いただくと便利です。
※画像をクリックしていただくと入力フォームに移動します。

お問い合わせから実施当日までの流れ

お問い合わせから実施当日までの流れについてご説明いたします。
お客様の情報(会社名または団体名・お名前・ご住所・電話番号)と実施日・実施時間・実施場所・ご予算および具体的な演目名やサービス名などと共にお問い合わせをいただいてから、イベント本舗がご予算内に収まるスケジュールが可能な演者さんをお見積書などの資料を添えてご提案いたします。
提案内容についてお客様とイベント本舗とで質疑応答を重ね、お客様から一定期間内(※注1.仮押さえができるものは、仮押さえ期間)に最終的な実施可否のご判断をいただき、万全を期して実施当日を迎えるという流れになります。
※注1.「仮押さえ」とは、特定の演者さんの特定の日時(実施日時)を一定期間独占(他の案件などの問い合わせを排除)した状態で、実施可否(「実施する・実施しない」のいずれか)について検討していただくことが可能な上、仮に実施しないという結論に達した場合でも仮押さえの期間内にお知らせいただければ、キャンセル料等は一切かからないという押さえ方のことですが、演者さんにより、また他の理由で仮押さえができる場合とできない場合があり、さらに仮押さえ期間についても都度異なるため、適宜弊社よりご案内いたします。


呼ぶことができる和芸・伝統芸の主な出張派遣演目

和芸・伝統芸(ガマの油売りを呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつであるガマの油売りを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗「ガマの油売り」は口上芸と呼ばれる話芸を楽しむ伝統芸で、ガマガエルの油を販売する昔の露店商人が客寄せのために披露したのが始まりで思わず聞き入ってしまいます!
icon ガマの油売り

和芸・伝統芸(南京玉すだれを呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつである南京玉すだれを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗江戸時代より伝わるとされている和芸で、細い竹の棒を糸でつなぎ合わせたすだれをかけ声と共に釣竿や仏様の後光、旗や帆船に次々と形を変えていく芸です。
icon 南京玉すだれ

和芸・伝統芸(バナナのたたき売りを呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつであるバナナのたたき売りを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗「バナナのたたき売り」は明治の終わり頃、台湾より当時非常に高価だったバナナを売りさばくために歌に合わせて行ったのが発祥とされているめずらしい芸です。
icon バナナのたたき売り

和芸・伝統芸(猿回しを呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつである猿回しを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗日本の代表的な大道芸「猿回し」の全国出張派遣サービスをご案内します。お猿さんのどこかおとぼけた可愛らしさと呼吸のあったダイナミックな演技は見る人を釘付けにします。
icon 猿回し・モンキーパフォーマー

和芸・伝統芸(けん玉の演者を呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつであるけん玉パフォーマーを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗日本で生まれたおなじみの玩具「けん玉」を使った妙技の数々をお楽しみいただきます。ショーだけでなく、実際にけん玉を体験していただける「けん玉教室」も大人気です。
icon けん玉パフォーマー

和芸・伝統芸(飴細工を呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつである飴細工の職人さんを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗飴細工職人さんの全国出張派遣サービスを実施します!伝統芸の飴細工は年配の方には懐かしく、お子様には新鮮で大人気!飴細工実演イベント・出張飴細工で集客しましょう!
icon 飴細工

和芸・伝統芸(紙切りを呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつである紙切りの演者さんを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗紙とはさみだけを使った伝統芸「紙切り」名人の全国出張サービスのご紹介。はさみを自在に操って紙を「宝船」や「人気キャラクター」の形に切ってしまう、まさに驚愕の名人芸です。
icon 紙切り

和芸・伝統芸(太神楽を呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつである太神楽の演者さんを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗太神楽(だいかぐら)。傘回し、皿回しなどの曲芸でお正月や結婚式、その他の慶事のイベントや訪日外国人向けに最適な出し物です。日本の伝統芸をお楽しみください!
icon 太神楽

和芸・伝統芸(コマ回しを呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつであるコマ回しの演者さんを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗曲独楽(きょくごま)とは、大きなコマや小さなコマを自在に操る「コマ回し」の曲芸のことです。曲独楽はお子様からご年配の方までお楽しみいただける日本が生んだ伝統芸です。
icon コマ回し

和芸・伝統芸(獅子舞を呼ぶ)の出張派遣依頼

和芸・伝統芸のひとつである獅子舞の演者さんを呼ぶ、出張派遣の依頼はイベント本舗おめでたい縁起物の獅子舞を踊る演者さんが全国に出張します。結婚式やパーティーの余興あるいは新規開店・創立記念のお祝いとして、日本の伝統芸“獅子舞”を披露します。
icon 獅子舞


全国に出張派遣できる「和芸・伝統芸の演者さん」を大募集!

イベント本舗では、イベントに出張派遣できる和芸・伝統芸の演者さんを大募集しています。イベントやパーティーなどの催事に出張していただける「和芸・伝統芸の演者」の方からの登録を募集しています。
※登録料等費用は一切無料です。
※詳しくは、“登録に関するご案内”をご覧ください。


ページトップに戻る

和芸(伝統芸)を呼ぶことができる出張派遣サービス

和芸・伝統芸の出張依頼と呼ぶ費用の見積を依頼することができるサービスについて、ご案内します。

有限会社イベント本舗 営業事務所
〒631-0801 奈良県奈良市左京2丁目2-227-16-306(新住所)
TEL : 0742-55-7333
FAX : 0742-70-5333
MAIL : info@honpo.co.jp